反省ノート

 私はコミュニケーションが少し苦手です。

英語の例文みたいな文章ですが、ずっと昔から悩んでいたことです。

 就活でよく「コミュニケーション能力があります」とアピールする人がいると思います。それと同じくらい、面接時人事の方から「コミュニケーション能力とはなんだと思いますか?」と聞かれることがありました。だいたい、「人に自分の考えを伝える能力」とか「人の話を聞く能力」とか答えていました。コミュニケーション能力を「人に自分の考えを正しく伝え、人の考えを正しく理解し、人と関わっていく能力」と定義すると、自分はそれが少し苦手であると感じます。

 言葉選びが下手なのか、アドリブが苦手なのか、人と会った後「あの言葉はよくなかったかな」と考えることが多いです。また、人の言葉の裏や意図を読むのも苦手で、「あの時のあの言葉は一体どういう意図だったんだろう」と悩むことがあります。夫に言うと、「ほとんどの人はいちいちそこまで考えて話してないから大丈夫。」と言われます。

 最近はマウントという言葉をよく聞くようになり、私の頭はまた混乱しています。私自身はマウントを取られたとしても気にしないと思うのですが、マウントを取られたかもしれない状況になった場合、なぜ相手はマウントを取ってきたのかという部分に悩んでしまいます。傷つけたかったのかな?それとも、ただの癖なのかな?とか。自分の言葉選びもより一層難しくなりました。自慢したらマウント。自慢はしないので大丈夫です。でも最近は、自分の話をしただけでマウントと感じる方もいらっしゃるそうです。SNSで見ただけなので、誰かに「今のマウントでしょ」と指摘されたわけでも実体験でもありませんが。

 こうやって色々思い悩む自分を、生きづらいという言葉だけで片付けて「コミュニケーションが苦手」と自己評価してきましたが、最近行政書士事務所を開業し、このままではいけないと感じるようになりました。これから様々な人と関わっていく中で、あとで自分の失言を後悔しているだけでは何も成長しないし、変わりません。

 そこで、反省ノートを作り、これは言うべきではなかった、こう言えばよかったかな、と思うことを逐一書き出し、見返し、改善していこうと思います。

 面倒くさい人間だな、と自分でも思います。でも、人間性は変えようと思っても変えられないので、ひと手間の努力で、行動だけは変えていこうと思います。 

 早速、ママ友との会話中の反省を書いておきました。